電気式ライフハック

刈り上げ主婦による雑記ブログです。7月末から転職活動のため更新お休みします。

薄力粉だけで出来る!もちもち皮のジューシー餃子Lv.2

2020年6月6日更新 LV.1→2

こんにちは!YKです。

 

肉汁溢れるジューシーな餃子、お店じゃないと食べられないと思っていませんか?

いえ、ひき肉に鶏がらスープを加えるだけで美味しく作れちゃうんです。

 

レシピ中では皮を自作していますが、もちろん市販の皮でも大丈夫!

美味しい餃子レシピを紹介できるよう日々精進しておりますのでぜひ最後までご覧ください٩( ᐛ )و

f:id:YKXD:20200523134412j:plain

手作りゴマダレとサバと青菜炒めでギョザパ!

レシピ

分量:30個分(2〜3人前)

作業時間:1時間

材料

【皮】

  • 薄力粉 200g(2カップ)
  • 熱湯 120ml

【餡】

  • 豚挽肉 300g
  • 水 150ml
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • ☆オイスターソース 大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆ごま油 大さじ1
  • ☆塩胡椒 適量
  • ☆すりおろし生姜 好きなだけ
  • ☆すりおろしニンニク 好きなだけ
  • キャベツ 1/5玉
  • ニラ  1/2束
  • 片栗粉 (打ち粉用)

作り方

【皮】

  1. 薄力粉に熱湯を入れ、ゴムベラや箸で混ぜる。
  2. 触れる温度になったら手でしっかり5分捏ねる。2つ折り→押し伸ばすを繰り返す。生地が手につく場合は粉を足して調整する。
  3. 生地を棒状に伸ばしラップをして常温で30分休ませる。この間に餡を作ってください。
  4. 生地に片栗粉をまぶす。
  5. 生地を30等分に切る。厚さ5mmぐらいに切ればOK
  6. 台に打ち粉をし、麺棒で生地を伸ばす。

f:id:YKXD:20200523142122j:plain

【餡】

  1. キャベツをみじん切りにし、塩ひとつまみ加えて混ぜ5分置き、絞って水をきる。
  2. ニラをみじん切りにする。
  3. 水に鶏がらスープの素を混ぜておく。
  4. 挽肉に☆の材料を混ぜ、粘りが出るまで捏ねる
  5. 鶏がらスープの素入り水をよく混ぜる。
  6. キャベツ、ニラをふんわり混ぜて完成。
  7. 包むまで冷蔵庫に入れておく。

成型〜仕上げ

皮で餡を包む。餡が皮から出ていなければどんな形でもOK!

【焼きの場合】

  1. 油を敷いたフライパンに餃子を並べてから火をつける。
  2. 強火で薄い焼き色がつくまで焼く。(2-3分)
  3. 熱湯を150ml回し入れ蓋をする。(5-7分)
  4. パチッ……パチッ…と音がしてきたら蓋を取り、水分が飛ぶまでそのまま加熱する。餃子の回りが茶色くなってきたら完成!

【水餃子の場合】

  1. 沸騰した鍋に餃子を入れ、最初の1、2分は餃子が鍋の底につかないよう優しく混ぜる。
  2. 再沸騰してから7分で完成!

⇒お好きな付けダレでお召し上がりください。

ポイント

皮作り

  • しっかり捏ねないとモッチリしません。しんどいですが、ここが勝負所です。
  • 焼き餃子の場合は手が透けて、かつ破れない程度に薄くしてください。水餃子の場合は厚めがおいしいです。
  • 麺棒がない場合はコップやタンブラーを使ってください。
  • 伸ばす際はキッチンにラップを敷くと片付けが楽です。ラップの端を水で濡らすとずれ難いですよ。
  • 打ち粉はたっぷり使うと作業しやすいです。

餡作り

  • オイスターソースは無くても大丈夫です。その場合は醤油を小さじ2ほど多く入れてください。
  • 野菜を入れてから肉を捏ねると野菜から出た水分で水っぽくなります。野菜を入れてからの混ぜは最小限にしてください。
  • 入れる具材はお好みでアレンジしてください。

包み方

  • 難しい場合は真ん中に餡を入れ、周囲に水をつけて二つ折りするだけで大丈夫です。
  • 閉じが甘いと肉汁が逃げてしまうので、しっかり閉じるように注意してください。
  • 水餃子の場合は周囲を閉じた後、両端同士をくっつけるともちもちしておいしくなりますよ。

f:id:YKXD:20200523141819j:plain


焼くコツ

  • フライパンはテフロン加工のものを使うときれいに焼けます。最後はしっかり焦げ目がつくまで焼いてください。
  • 火加減はいじらず強火のままです。明らかに焦げている場合は火を弱めて自分なりの火加減をマスターしてくださいね。
  • 餃子が余ったら片栗粉をまぶしてジップロックに入れて冷凍してください。調理するときは凍ったまま加熱してください。
  • 余った皮はスープに入れたり、水餃子の要領で茹でてもおいしくいただけます!

おススメの付けダレ

お手軽◎

ポン酢、酢醤油、酢+胡椒

一押し◎

ゴマダレ

味噌 大さじ2

みりん 大さじ1

すりごま 大さじ2

砂糖 小さじ2

ごま油、醤油、豆板醤 各小さじ1

以上をすべて混ぜる。

→ニンニクを少し混ぜたり、酢を加えてもおいしいです。

材料が足りない場合は適当にブレンドしても大丈夫です。

おまけ

付け合わせ2品を紹介します!ヘルシーな付け合わせで餃子のカロリーを相殺しましょう!(できるとは言っていない)

サバと青菜炒め

ごま油+ニンニクをフライパンで熱し、小松菜のざく切りを炒める。

しんなりしてきたらサバの水煮缶を投入(汁も少し加える)

塩コショウ、鶏ガラの素で味を調えて完成!ニンニクマシマシがおススメです。

うま塩キャベツ

袋に

キャベツ1/4+こんぶだし小さじ1/2+塩一つまみ+ごま油ひと回し

を入れ、よく揉みこむ。10分ほど置けば完成!仕上げに黒コショウをたっぷりかけてください。

テレビで見た裏技の検証

豚ひき肉に豚バラ肉を混ぜるとジューシーになるとテレビで見たのでやってみました!

結果、脂がすごくて32歳の胃袋にはきつい( ;∀;)

すでに鶏がらスープがたっぷり入っているのでこのレシピにはバラ肉不要だったみたいです。

 

この餃子とビールがあれば幸せの極み!

食べ応えたっぷりなので、餃子だけでお腹一杯になります。

自作餃子をZoom飲み会で自慢しちゃおう!

 

不明点がありましたら気軽に聞いてください!(=゚ω゚)ノ

SNSやってます!

 

今後もいろいろなレシピを紹介する予定ですので、興味がありましたらブックマークもしくはTwitterのフォローをお願いします。

フォローボタンはプロフィール欄にあります!

餃子レシピもブラッシュアップしていくのでお楽しみに!

皮から手作りもちもち餃子Lv.2

餃子Lv.2