電気式ライフハック

刈り上げ主婦による雑記ブログです。7月末から転職活動のため更新お休みします。

グーグルアナリティクスで自己アクセスが除外されない時の対処方法

2021/6/1更新

こんにちは!YKです。

 

グーグルアナリティクスで自己アクセス除外したと思ったら出来ていなかった

今回はブログ初心者の私がやらかした事件の原因とその対処法を紹介します!

現在ネットに接続しているご自分のIPアドレスはIPv4・IPv6のどちらですか?

即答できなかったアナタ。この記事を最後まで読まないと悲惨な事になるかもしれませんよ... 

自己アクセスの除外手順

グーグルアナリティクスで自己アクセスの除外ができない時の対処法

グーグルアナリティクスとは?

自身のWebサイトへアクセスしたユーザー数どこからサイトへアクセスしたかどのページが読まれたかなどを定量的に解析できるグーグル提供のサービスです。

ブラウザだけでなく、スマホアプリもあります。私はアプリの方を主に使っています。ブラウザ版より情報量は少ない(でも十分)ですが、立ち上がりが早いのでサクッと確認できます。

アナリティクスの設定方法

アナリティクスのアカウントを作成し、自分のWebサイトを測定対象に登録してアナリティクスのトラッキングコード(トラッキングid)をWebサイトのheadタグ内に貼ればOK!詳細はいろいろなサイトにて紹介されていますので詳しくはそちらをご覧ください。

一例↓↓↓

blog.siteanatomy.com

出典:株式会社シンメトリー様ブログより

また、グーグルアナリティクスは多くのブロガーが導入しているグーグルアドセンス(ブログを収益化するツール)と連動させて情報を集めることも出来ます。ブログを運営する人にとってなくてはならないツールですね!

 

ただし設定に際して一つ注意点があります。それは、

何もしないと自己アクセスもカウントされる

始めたばかりだと誤字や見た目をチェックするため、自分のブログを開くことが多いですよね?

ページビューが増えたと思っていたらほぼ自己アクセスだった...

そんなの悲しすぎます。

安心してください、自己アクセスを除外する方法はあります!

今さら何言ってんだコイツ。自己アクセスの除外方法はどのサイトでも紹介されてるよ(; ・`д・´)

ですよね。わかります。

でも、私がやらかした原因はそこにあったのです。

やらかしの原因

多くのサイトではIPアドレスにて自己アクセスを除外する方法が説明されています。

が、そのほとんどがIPv4アドレスだけに対応した方法なのです。

私はIPv6アドレスで接続していたので、手順通りにやっても自己除外が適用されていませんでした。

参考:IPv4やIPv6って何?

※だいぶ端折って要点だけ書いています。ニュアンス違いなどありましたらご指摘いただけると幸いです。

IPv4は古くからあるIPアドレスです。ネット人口が増加し、IPv4だけではアドレスが足りなくなる可能性が出てきたのでIPv6が新しく(といっても1990年代に)投入されました。

IPv6はアドレスのバリエーションが強化されてIPv4より多くのネット人口に対応できます。

本当ならIPv4からIPv6にサクッと切り替わるはずだったのですが、どういうわけかまだどちらも生きているのです。

 

今現在IPv4、IPv6のどちらで接続しているかはテストサイトで確認できます。

↓↓↓こちらのサイトをご覧ください。

support.so-net.ne.jp

ここでIPv6アドレスで接続していることが判明した方、同士ですね(=゚ω゚)ノ

落ち着いて、以下の通りフィルタ条件を設定しましょう。

 

対処法

まずはアナリティクスのブラウザ版を開きます。

  1. 左側タブの下にある『管理』をクリック
  2. 一番右端のタブにある『フィルタ』をクリック
  3. 右側に表示された表の一番上にある『+フィルタを追加』をクリック

以下の必要事項を入力し、『保存』をクリックしてください。

  • フィルタ名を追加
  • フィルタの種類は『カスタム』
  • フィルタ フィールドから『IPアドレス』を選択
  • フィルタ パターンに自分のIPv6アドレスを入力

自己アクセスの除外手順

自己アクセスの除外手順

IPv6アドレスの調べ方

以下のサイトから調べることが出来ます。

test-ipv6.com

IPv6アドレスを入力する際の注意点

IPv6アドレスは以下のように表示されます。

例:1200:3456:a70:b800:9876:5c4:3210:12d3

フィルタパターンに入力する際は前半の4ブロックだけでOKです。(下図参照)

全て入力すると今接続している機器でのアクセスしか除外されません。

パソコン、タブレット等を使い分けてブログを書いている方は特にご注意ください。

IPv6アドレス入力の説明

IPv6アドレスの入力例

ここまでくれば完璧です。

最後に自己アクセスが除外されているかしっかり確認しましょう。

そもそもここできちんと確認していたらやらかしも起きなかった件...orz

フィルタの確認方法

アナリティクスを開きながら自分のサイトを開く

  • 元々アクセス数が少ない場合はアクティブユーザーのリアルタイムが増えていないことを確認してください。
  • 常に誰かのアクセスがある場合は、どのページからもリンクされていない非公開のURL*1を開きアナリティクスの行動タブから確認しましょう。

まとめ

このやらかしで私が得た教訓は以下の通りです。

  • 自分がIPv4・IPv6のどちらで接続しているか確認してからフィルタ条件を入力する。
  • 最後にしっかりフィルタされているか確認する。

 

ちなみに、フィルタは条件を保存した時から効果を発揮します。さかのぼってフィルタする事は出来ませんのでご注意ください。

今あるPVの1割ぐらいは自己アクセスな気がする...かなぴっぴ(ノД`)・゜・。

あとがき(後日談)

この記事書いてから約1年後にはPV(ページビュー)数4,000超えるまでブログが成長したよわーい(/・ω・)/

更にアドセンス&アフィリエイトの収入もぼちぼち黒字化してきてる!※サーバー代&ドメイン代以上の収入が得られてる状態の意。なお人件費は...

ゴミみたいな更新頻度(最初の数か月で燃え尽きてあとは月2回ぐらいの投稿+記事のリタッチだけ)なのにブログのアクセス数は増え続けてるから『継続は力なり』って本当なんだなぁとしみじみ実感してる。

今ブログ始めて全然人来なくて悩んでいる人に時間経過でアクセス数増えるよ!と伝えたい。

2021年6月1日追記

 

本ブログはアマゾンアソシエイトプログラムに参加しています。

記事が役に立ったなーと思ったらぜひ下記のリンクからAmazonでお買い物してみてください!ここから得た収益は本ブログの運営に使わせていただきます。

いつもご利用いただいている方、ありがとうございます(●´ω`●) 

 

このほかにも簡単レシピや日常で役立つ商品、バイクに関する情報を発信しています。

過去記事もぜひご覧くださいね☆

ブログ運営でやったこと カテゴリーの記事一覧 - 電気式ライフハック

ゲーム攻略 カテゴリーの記事一覧 - 電気式ライフハック

レシピ カテゴリーの記事一覧 - 電気式ライフハック

家事関連情報(料理はレシピご参照) カテゴリーの記事一覧 - 電気式ライフハック

おススメアイテム(日用品・家電) カテゴリーの記事一覧 - 電気式ライフハック

www.ykxd-blog.com

 

*1:はてなブログなら固定ページを作成すると良いです。